fc2ブログ

6m FT8でアルゼンチンと交信。

QRO
10 /21 2022
このところハイバンドが良いCONDXなので、ちょっと早起きして12m、10mのFT8をワッチしております。
おかげで今朝は12mと10mで2つ、バンドニューゲット。

6mはどうかなとワッチしたら、なんとLU5FFが良く見えています。
早速パワー入れてコール開始。
今日は結構長く見えていますね。
コール始めて20分ほどかかりましたが、ようやくリターンがありました。

lu-6m.jpg

やった~。
うれしいなあ。

開局して44年になりますがが、6mでは初めての南米です。
これで6mのWAC(6大陸と交信)アワードがもらえそうです。
早速QSLカード請求してみようと思います。

LUのほかにCXもちらちら見えていましたが、撃沈でした。
これから朝の6mもワッチしてみましょう。
スポンサーサイト



朝のロングパスでDXCCチャレンジ2アップ。

QRO
01 /28 2022
このところ朝、午前中のHFハイバンドのロングパスが良い感じです。
先週あたりから、15mFT8でD4カーボヴェルデを追っかけていますが、3日連続で撃沈しています。
今朝も出ているかなとワッチしてみましたが、出ていないようです。

12mFT8を覗いてみると、5T5PAモーリタニアがCQ連発。
まだ12mのモーリタニアはやっていませんのでパワー入れて呼んでみました。
リターンが来ましたが、こちらからのRR73が確認出来ないようで、次の局に行ってしまいました。
これはダメだなあと諦め。

SNSでは10mFT8でEA9ACD セウタ&メリリャが出ているそう。
早速10mを見ますが、見えません。
しばらく見ていたら出てきました。
パワー入れて呼びますが、オンフレでQSOを始めるKYなJAが邪魔でデコードできなくなりました。

仕方なく12mに戻ると、EA9ACDが出てきました。
コール開始です。
ほどなく73をもらうことができました。

ea9.jpg

12mのEA9はバンドニューになります。
うれしいなあ。

その後12mを見ていると、5T5PAが08時台よりも強い感じ。
早速コールすると、ほどなくしてリターンいただきました。
何とかRR73もらうことができ、バンドニューゲットです。

5t-4.jpg

リベンジを果たせて良かったです。
D4も明日は出て来てくれるかな?
頑張りましょう。

ついに3Aモナコと交信出来ました。ATNO解消です。

QRO
11 /02 2021
昨日1日の夕方17時過ぎ、20mCWで3Aモナコがクラスタにアップされました。
モナコはATNO、今だQSO出来ていない所です。
早速パワー入れてコールしますが、パイルが激しくなかなか順番が回ってきません。
そうこうするうちに15mCWでも別のモナコがクラスタに上がりました。
今度はアンテナをSP方向に回してコール開始。
こちらも信号が20mに比べてちょっと弱いのですが、超パイルです。
1時間程20mと15mを行ったり来たりしてコールしますが歯が立ちません。
だんだん信号も弱くなってしまったのでいったん休んでいると、LINEのお友達から15mはまた聞こえるよと連絡をいただきました。
丁度15mに合わせていたのでワッチすると聞こえます。
今度は少し強い感じ。
早速コールすると、なんと、一発でコールバックがありました。
無事レポートを送り、TUが返ってきました。
ふ~。
やりました。
何とかモナコゲットです。
夜遅く、CLUBLOGでログインを確認出来ました。

3a_ea3nt-log.jpg

早速QSLカードを請求しようと思います。
LoTWにも上げてくれるといいなあ。

これで未交信のエンティティーはこれだけになりました。

未交信エンティティーリスト20211102

いずれもペディション待ちが多いですが、5AとSV/Aが少し可能性があるかな?
頑張りましょう。

ついに、4U1UN Wkd その他

QRO
05 /18 2020
昨晩、ついに念願の4U1UN 国連のクラブ局とQSO出来ました。
ATNO脱出、DXCC 1UPです。

21時半頃から14085 FT8で参戦開始。
ピークは-6dBとそこそこ良く見えていましたが、JAのドパイル。
パワー入れて呼びますが全く歯が立たず。

呼ぶこと2時間、23時半頃にようやくコールバックがありました。
RR73がもらえないかと焦りましたが、何とか73をもらい、ログイン。

4u1un.jpg

信号の強弱はありましたが、何とか出来てほっとしました。

その他、6mのFT8もなかなか良いCONDXでしたね。
14日木曜日の夕方に、VUインドが取れました。

土曜日は中東方面が大オープンして、カタールやバーレーン、サウジアラビアが良く見えていました。
サウジは1回コールバックがあったのですが、RR73もらえず、撃沈。
他もパイルが酷く撃沈でした。

これから6mのDXも目が離せなくなりましたね。

その他、バンド、モードニューでゲット出来たのは。
C31 アンドラ 17m FT4 (モードニュー)
EY タジキスタン 12m FT8 (バンドニュー)
5H タンザニア 12m FT8 (バンドニュー)

とこんなところでした。
今週もぼちぼち頑張りましょう。

PJ5 80m FT8 リベンジ成功。

QRO
11 /28 2019
何回かコールバックをもらっていながらRR73がなかなかもらえないPJ5ですが、昨晩はようやくリベンジが果たせました。
18時過ぎにクラスタに上がったのでワッチすると何とか見えています。
でも時々信号を見失いますが。。。

パワー入れてコールすると、ようやくコールバックがありました。
しかし、今回もRR73がもらえません。

pj5cap.jpg


すると、SNSでお友達が73送っていたよと連絡があり、画面も送られてきました。
見るとしっかり73送っていました。
こちらではQSBで全く見えず。

すぐに、CLUBLOGでも確認出来、バンドニューをゲット。

pj5_sp6eqz-log2.jpg

これで一安心。

昨晩の80mFT8はPJ5のほかにJ3やP4、KP4も見えていました。
このところ80mFT8がFBですね。

160mFT8はバンドニューの3D2が見えていましたが、撃沈。
やはりスローパーに100Wでは届かないか?
リベンジしたいです。
今晩もワッチしてみましょうかね。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。