ポケロク作成 その2
自作&キットなど今日は土曜日なので、のんびり朝から無線していました。
ちょっと風邪気味。
夕方、風邪もだいぶ良くなったので、
ポケロクの作成に突入です。
おっと、その前に、以前買っておいたK1のバックライトキットを
組み立てなければ。
K1を分解し、うまくバックライトが点灯。
2時間かかりましたが、グリーンの照明できれいです。
これで夜間の運用でも重宝します。
さて、本題のポケロクですが、袋から部品を取り出し、
トレイに並べながら、部品チェック。
すべてありました。
早速、第1段階、AF部分の組み立て。
IC LM386のソケットを半田付けしました。
夕飯になってしまったので、今日はここまで。
本格的な作成は明日からですね。