2009年 お世話様でした。
固定運用先ほど、今年最後の、
160mCWで、7K4CYI/1 玉村町移動とQSOでき
目標の年間1000QSOも達成できました。HI
そのうち、QRPのDXは931(移動、固定、コンテスト含む)でした。
国内はまだ集計しておりませんが600位かな(コンテスト除く)
そのうち集計してみたいと思います。
160mCWで、7K4CYI/1 玉村町移動とQSOでき
目標の年間1000QSOも達成できました。HI
そのうち、QRPのDXは931(移動、固定、コンテスト含む)でした。
国内はまだ集計しておりませんが600位かな(コンテスト除く)
そのうち集計してみたいと思います。
今年は、7月に事情があり無線を少し休みましたが、
やっぱり無線が一番おもしろいし、気分転換になりますので、すぐ復活。HI
やっぱり無線が一番おもしろいし、気分転換になりますので、すぐ復活。HI
ハムフェアーや8J1P、8J1ITUの運用など、たくさんの方とアイボールできてFBでした。
QRPでのDX稼ぎの方は、何とか今年もCWでnewエンティティーを11ゲット出来て、
まあこんな悪いCONDXの中でも楽しめました。
エンドースメントの申請もMIXで行えました。
まあこんな悪いCONDXの中でも楽しめました。
エンドースメントの申請もMIXで行えました。
IOTAの方も、2回目の申請をしてIOTA 200アワードをゲット出来ました。
来年も、DXとIOTAの2本柱でがんばろうと思っています。
来年も、DXとIOTAの2本柱でがんばろうと思っています。
自作関係ではあまり大物は作りませんでしたが、
やっぱり、K3を手に入れたことかな。
使っていくうちに、自分好みのリグに仕上げられるので、これからが楽しみです。
来年はちょっとグレードアップする計画です。(さて何でしょう???)
やっぱり、K3を手に入れたことかな。
使っていくうちに、自分好みのリグに仕上げられるので、これからが楽しみです。
来年はちょっとグレードアップする計画です。(さて何でしょう???)
移動運用は、大がかりな運用はほとんど出来ず、もっぱら歩いて裏山に登り、50メガSSBを
運用することが多かったですね。
局数は出来なくとも、山歩きで体調も良くなるし、無線でおしゃべりできるし、ストレス解消に
なります。
これも続けていきたいですね。
運用することが多かったですね。
局数は出来なくとも、山歩きで体調も良くなるし、無線でおしゃべりできるし、ストレス解消に
なります。
これも続けていきたいですね。
来年はもう少しCONDXが上がってくれるとQRPでも楽しめると思いますが、
どうかな?
アンテナをもう少しグレードアップしたいのですが、これも計画したいですね。
どうかな?
アンテナをもう少しグレードアップしたいのですが、これも計画したいですね。
さて、このブログも来年2月でまる3年になります。
相変わらず来年もこんな感じで、書いていこうと思いますので、
応援、コメントよろしくお願いいたします。
相変わらず来年もこんな感じで、書いていこうと思いますので、
応援、コメントよろしくお願いいたします。
では、皆さん、良いお年をおむかえください。
GL ES HNY 2010!
GL ES HNY 2010!
スポンサーサイト