KEM 10-LITE
自作&キットなどただし問題が。。。
ダミーロードをつないでパワーが0.1Wちょい位しか出ません。
普通なら0.3から0.4Wは出るはず。
普通なら0.3から0.4Wは出るはず。
また、時々発振してしまい、パワーが異常に高くなって(2W位)、ファイナルトランジスタがあちあち状態になってしまいます。
2Wも出るのは原理的におかしいので、やっぱりどこか発振して回り込んでいます。
自作の師匠に聞いて、LPFの定数などを変えてみたのですが、やっぱりNG。
原因がわからず、保留状態です。
おまけに、NHK第2の放送波が入りまくりで、全く使えそうにない状況です。
そんなわけで、もう少しいじってみて、だめならこれはお蔵入りかなあ???
自作の師匠に聞いて、LPFの定数などを変えてみたのですが、やっぱりNG。
原因がわからず、保留状態です。
おまけに、NHK第2の放送波が入りまくりで、全く使えそうにない状況です。
そんなわけで、もう少しいじってみて、だめならこれはお蔵入りかなあ???
ところで、いろいろいじっているウチに、おもしろいことを発見。
10メガなのに7メガでも送信できてしまいます。
パワーも0.5w位出るし。。。。
3.5メガもいけます。
14メガは出ませんが。
10メガなのに7メガでも送信できてしまいます。
パワーも0.5w位出るし。。。。
3.5メガもいけます。
14メガは出ませんが。
と言うことは、LPFの定数を切り変え式にすれば、3バンドトランシーバーが出来てしまう?
受信機の方をどうやるかが問題ですが、なんかアイデアが沸いてきそう。。。
受信機の方をどうやるかが問題ですが、なんかアイデアが沸いてきそう。。。
スポンサーサイト