KG4HF グアンタナモベイ
QROこのところKG4 グアンタナモベイがアクティブなようです。
JA各局の中でもQSOできたという声を聴いて、私も一昨日から狙っていました。
昨日の朝は15mRTTYでKG4HFが良く聞こえていましたが、寝坊してしまい参戦できず。
昨日の朝は15mRTTYでKG4HFが良く聞こえていましたが、寝坊してしまい参戦できず。
今朝は07時に起床しワッチすると、今朝も15mRTTYで聞こえています。
しかし、デコードが半分くらいでしょうか。
ちょっと厳しい。
しかし、デコードが半分くらいでしょうか。
ちょっと厳しい。
早速何回かコールしましたが、撃沈。
しばらくほかのバンドを聞いて、戻ってくると、CONDXが良くなってきたのか、はっきりデコードできるようになりました。
しばらくほかのバンドを聞いて、戻ってくると、CONDXが良くなってきたのか、はっきりデコードできるようになりました。
バンスコでどこを拾っているか確認すると、アップ1から3を拾っているようです。
規則性は無くロシアンルーレットのような感じで、そのたびにピックアップポイントが変わります。
規則性は無くロシアンルーレットのような感じで、そのたびにピックアップポイントが変わります。
なるべく競合しないところを選んで、アップ1で数回送ったら、なんと、いきなりコールサインがプリントされました。
こちらもレポートを送って、QSO成立。
こちらもレポートを送って、QSO成立。
やりました。
KG4HF グアンタナモベイをゲットできました。
ATNO(オールタイムニューワン)なので、うれしい1アップ。
これでDXCC wkd303(消滅含む)になりました。
KG4HF グアンタナモベイをゲットできました。
ATNO(オールタイムニューワン)なので、うれしい1アップ。
これでDXCC wkd303(消滅含む)になりました。
先ほどクラブログでも確認ができました。
これで一安心。
KG4のペディは来週までやっているようなので、ほかのバンドも狙ってみたいです。
KG4のペディは来週までやっているようなので、ほかのバンドも狙ってみたいです。
それから夕方には、30mCWで、PW0F フェルナンド デ ノロンハをゲット。
バンドNEWでした。
バンドNEWでした。
こちらはピーク539とそこそこでしたが、JAのパイル。
拾われたところより少し上でコールしたら、JK1?で拾われました。
こちらはクリアなところよりは少し混んでいるところを拾っているので、ちょっと苦労しました。
拾われたところより少し上でコールしたら、JK1?で拾われました。
こちらはクリアなところよりは少し混んでいるところを拾っているので、ちょっと苦労しました。
スポンサーサイト