ロシアのアワード ゲット。
その他〇〇〇RRCなどのコールサインでIOTAペディを行っている、
RRC ロシアロビンソンクラブが創設25周年で記念のアワードを出しています。
RRC ロシアロビンソンクラブが創設25周年で記念のアワードを出しています。
規約とかはこちら
robinsons.ru/news/russian_robinson_club_25_years_award/2018-07-01-453
私も完成しているかなあとハムログでコールサインを検索してチェックしてみたら、
QRPで30QSO、3大陸QSOで規定数クリアしていました。
QRPで30QSO、3大陸QSOで規定数クリアしていました。
早速申請書をメールで送ったら、すぐにHAMLOG.RUに上げたので、ダウンロードしてねとメールが届きました。
早速ダウンロード。
こんな感じでFBなアワードを手に入れることができました。
規定は、25QSO以上でかつ、3大陸をゲットしていることです。
同じ局でもバンドモードが違えば、有効です。
同じ局でもバンドモードが違えば、有効です。
でも、50QSO、6大陸は無理でした。(南極の運用分が無かった)
Pdf、あるいはJPEGなら無料です。
是非ログをチェックしてアワードをゲットしてみてください。
参考に申請に使った交信局はこんなところでした。
KL7RRC NA-039 Adak Island
KL7RRC/P NA-233 Delafof Island
XV3RRC AS-157 Hon Tam Island
KL7RRC/P NA-235 Chirikof Island
V73RRC OC-278 Ujelang Atoll
KL7RRC NA-232 St. Matthew Island
R20RRC/0 AS-018 Sakhalin Island
EM20RRC/A
R20RRC/0 AS-062 Shikotan Island
R20RRC/0 AS-066 Russkiy Island
UE23RRC AS-142 Kambalnyy Island
UE23RRC/P AS-025 Paramushir Island
R23RRC AS-091 Ptichy Island
R71RRC AS-071 Arakamchechen Island
R24RRC AS-114 Baydukov Island
R24RRC AS-044 Bolshoy Shantar Island
KL7RRC/P NA-233 Delafof Island
XV3RRC AS-157 Hon Tam Island
KL7RRC/P NA-235 Chirikof Island
V73RRC OC-278 Ujelang Atoll
KL7RRC NA-232 St. Matthew Island
R20RRC/0 AS-018 Sakhalin Island
EM20RRC/A
R20RRC/0 AS-062 Shikotan Island
R20RRC/0 AS-066 Russkiy Island
UE23RRC AS-142 Kambalnyy Island
UE23RRC/P AS-025 Paramushir Island
R23RRC AS-091 Ptichy Island
R71RRC AS-071 Arakamchechen Island
R24RRC AS-114 Baydukov Island
R24RRC AS-044 Bolshoy Shantar Island
スポンサーサイト