オールアジアンDXコンテストにちょっと参戦他。
固定運用
先週末はオールアジアンDXコンテストCWにちょっと参戦しました。
QRPのカテゴリーがないので気合がいまいち入りませんし、あまり良いCONDXではなかったみたい。

それでも何とかQRP 5Wで9AとDLには届きました。
他は東南アジアとオセアニアがメインになってしまいました。
結果は、

100Q超えたのでまあまあでしょうか。
今回はCTESTWINのマルチチェックと言うものを使ってみました。
以前からあるというのを聞いていて、実際ほかのソフトでも使ったことがあるのですが、これは便利ですね。
過去にQSOした局が一覧で出て来て、サフィックスを一文字入れるごとに、候補が絞られてきます。

このコンテストでQSOした分も対象で検索してくれるので、便利ですね。
ハムログがあるパスを指定してログデータを作りますので、簡単に出来ました。
今回はDXだけファイルを作ったので、後でJAの分も作っておきましょう。
コンテスト以外では、FT8をワッチするのが多くなってます。
FT8でWASのアワードをもらおうかなと、ニューの州が見えていたらコールしていました。
今現在はこんな感じ。

塗りつぶしはLoTWでCfm済みで、枠で囲った州はWkdできたところです。
東海岸がなかなか見えませんが、ぼちぼちやろうと思います。
土曜日に島根からQSLカードが届きました。

名刺サイズのカードも届きました。
DXからはサイズの縛りは無いみたいですね。
先月分もまだ整理が終わっていないので、こちらもぼちぼちやらないと。
今週も頑張りましょう。
QRPのカテゴリーがないので気合がいまいち入りませんし、あまり良いCONDXではなかったみたい。

それでも何とかQRP 5Wで9AとDLには届きました。
他は東南アジアとオセアニアがメインになってしまいました。
結果は、

100Q超えたのでまあまあでしょうか。
今回はCTESTWINのマルチチェックと言うものを使ってみました。
以前からあるというのを聞いていて、実際ほかのソフトでも使ったことがあるのですが、これは便利ですね。
過去にQSOした局が一覧で出て来て、サフィックスを一文字入れるごとに、候補が絞られてきます。

このコンテストでQSOした分も対象で検索してくれるので、便利ですね。
ハムログがあるパスを指定してログデータを作りますので、簡単に出来ました。
今回はDXだけファイルを作ったので、後でJAの分も作っておきましょう。
コンテスト以外では、FT8をワッチするのが多くなってます。
FT8でWASのアワードをもらおうかなと、ニューの州が見えていたらコールしていました。
今現在はこんな感じ。

塗りつぶしはLoTWでCfm済みで、枠で囲った州はWkdできたところです。
東海岸がなかなか見えませんが、ぼちぼちやろうと思います。
土曜日に島根からQSLカードが届きました。

名刺サイズのカードも届きました。
DXからはサイズの縛りは無いみたいですね。
先月分もまだ整理が終わっていないので、こちらもぼちぼちやらないと。
今週も頑張りましょう。
スポンサーサイト