週末の業務日誌(7/21~23)
固定運用先週末はCondxも持ち直して、6mでEUや北米が聞こえていたみたいですね。
私の所ではかろうじてKL7の信号が確認出来ただけでした。
やっぱりロケとアンテナが良くないと6mのDXは難しいです。
私の所ではかろうじてKL7の信号が確認出来ただけでした。
やっぱりロケとアンテナが良くないと6mのDXは難しいです。
で、HFの方はそこそこ良いCondxでした。
夜21時JSTあたりから、17m、20mでEUが聞こえています。
朝も06時JST頃には20mで良くEUが聞こえますね。
夜21時JSTあたりから、17m、20mでEUが聞こえています。
朝も06時JST頃には20mで良くEUが聞こえますね。
QRPではまだまだ結構厳しいCondxなので、
どうしてもQROでQSOが多くなってしまいます。
どうしてもQROでQSOが多くなってしまいます。
QSO出来たDXはこんな所でした。
21日(土)
【QRP】
DS1RLZ 17mCW
9V1XX 15mCW
P29FR 15mSSB
*9VはJAのOPの方でした。
【QRP】
DS1RLZ 17mCW
9V1XX 15mCW
P29FR 15mSSB
*9VはJAのOPの方でした。
【QRO】
TX0HF 15mSSB OC-152
IC8R 17mCW EU-031
9M2/JH0CJH 17mCW
SX1GR 17mCW
*SX1GRはギリシャの連盟の記念局なんですね。
日付が変わる直前に良く聞こえていました。
TX0HF 15mSSB OC-152
IC8R 17mCW EU-031
9M2/JH0CJH 17mCW
SX1GR 17mCW
*SX1GRはギリシャの連盟の記念局なんですね。
日付が変わる直前に良く聞こえていました。
22日(日)
【QRP】
9M2/JH0CJH 15mCW
ON800TUR 17mCW
M0DHO 17mCW
*JH0CJHさんが週末は9M2から出ていました。2バンドでQSO出来ました。
JAから近いので強力でしたね。お疲れ様でした。
【QRP】
9M2/JH0CJH 15mCW
ON800TUR 17mCW
M0DHO 17mCW
*JH0CJHさんが週末は9M2から出ていました。2バンドでQSO出来ました。
JAから近いので強力でしたね。お疲れ様でした。
【QRO】
RK0AM/P 30mCW EU-185
G0SXC 17mSSB EU-005
*久しぶりにGとQSO。結構厳しい信号でしたのでQROでした。
RK0AM/P 30mCW EU-185
G0SXC 17mSSB EU-005
*久しぶりにGとQSO。結構厳しい信号でしたのでQROでした。
23日(月)
【QRP】
7Z1HL 17mCW
*日付が変わってすぐに。
サウジはこのバンドNEWでした。
【QRP】
7Z1HL 17mCW
*日付が変わってすぐに。
サウジはこのバンドNEWでした。
国内記念局は、
8N5CLEAN/5 17mSSB
8J3IPA/2 80mSSB
の2局でした。
8N5CLEAN/5 17mSSB
8J3IPA/2 80mSSB
の2局でした。
今週末はいよいよIOTAコンテストです。
コンテスト前にもIOTAペディ局がQRVするようなので、
ワッチが欠かせませんね。
コンテスト前にもIOTAペディ局がQRVするようなので、
ワッチが欠かせませんね。
スポンサーサイト
コメント
No title
IOTAマラソンはちょっと伸び悩んできました。Kazuさんに大きく水をあけられています hi
2012-07-24 02:10 7K1CPT URL 編集
No title
はい、ちょこちょこ稼いでおります。(笑)
IOTAマラソンは249迄行きました。
週末のIOTAコンテストでどのくらい出来るか、楽しみです。
2012-07-24 11:22 qrpkk URL 編集
No title
シリアルナンバー+IOTAリファレンスナンバーなので
神経使いそうですね。私も気が向いたら参加してみま~す。
2012-07-24 17:59 ぶいてけ URL 編集
No title
そうですね、コンテストナンバーが長いので、気を使いそうです。
また睡眠時間が3時間かな~。
がんばります。
2012-07-24 18:28 qrpkk URL 編集