先週の業務日誌(7/25~29)
固定運用IOTAコンテストのため、プレ運用が目立ちましたね。
IOTA移動局は大きなアンテナなど使えないところもあるし、信号も弱い場合があるので、
こちらはなるべくQROで確実に電波を送り、QSOしたいと思っています。
IOTA移動局は大きなアンテナなど使えないところもあるし、信号も弱い場合があるので、
こちらはなるべくQROで確実に電波を送り、QSOしたいと思っています。
案の定、プレ運用でQSO出来たIOTA局と、コンテストでは発見出来なかった、または、
信号が弱くQRPでは届かなかったことがありましたので、先にQROでQSOしておいて
良かったです。HI
信号が弱くQRPでは届かなかったことがありましたので、先にQROでQSOしておいて
良かったです。HI
では、早速QSO出来たDXです。
25日(水)
【QRP】
RI0NZ/P 20mCW AS-066
【QRO】
UT9IO/P 15mCW EU-182
2O12L 15mCW
【QRP】
RI0NZ/P 20mCW AS-066
【QRO】
UT9IO/P 15mCW EU-182
2O12L 15mCW
26日(木)
【QRP】
RU6DX/P 15mCW EU-185
ZC4LI 17mRTTY AS-004 *モードNew
【QRO】
2O12L 17mCW
RK3SWB/1 20mCW EU-066
SA6G/7 17mCW EU-137 *IOTA New
【QRP】
RU6DX/P 15mCW EU-185
ZC4LI 17mRTTY AS-004 *モードNew
【QRO】
2O12L 17mCW
RK3SWB/1 20mCW EU-066
SA6G/7 17mCW EU-137 *IOTA New
*帰宅後ワッチすると、キプロスのZC4LIがRTTYで聞こえていました。
モードNewでした。
モードNewでした。
27日(金)
【QRP】
MO0OXO 15mSSB
【QRO】
5C13IG 17mCW *QRO オールNew
【QRP】
MO0OXO 15mSSB
【QRO】
5C13IG 17mCW *QRO オールNew
*久しぶりにQRPでGとQSOです。コンディションが良かったです。
28日(土)
【QRP】
R1150N 20mCW
HL2ZBD/3 15mSSB
YE9IOTA 15mSSB OC-150 *IOTA New
6M0V/5 17mCW AS-081
【QRO】
9A8ZRS 20mCW EU-110 *IOTA New
DA0T/P 17mCW EU-127 *IOTA New
KL7RRC/P 17mCW NA-150 *IOTA New
RIOK/P 40mSSB AS-092 *IOTA New
LZ0I 15mCW EU-181
SB3X 15mSSB EU-087 *IOTA New
【QRP】
R1150N 20mCW
HL2ZBD/3 15mSSB
YE9IOTA 15mSSB OC-150 *IOTA New
6M0V/5 17mCW AS-081
【QRO】
9A8ZRS 20mCW EU-110 *IOTA New
DA0T/P 17mCW EU-127 *IOTA New
KL7RRC/P 17mCW NA-150 *IOTA New
RIOK/P 40mSSB AS-092 *IOTA New
LZ0I 15mCW EU-181
SB3X 15mSSB EU-087 *IOTA New
*IOTAコンテストのプレ運用局が多く聞こえました。
コンテスト本番はQRPで出るつもりでしたので、QROでしっかりゲットしておきました。
コンテスト本番はQRPで出るつもりでしたので、QROでしっかりゲットしておきました。
14時過ぎに、お待ちかねのNA-150からKL7RRC/Pが聞こえてきました。
でも信号が弱いのと、W、JAのパイルでなかなか応答がありません。
知り合いの局がどんどんQSOしているのを聞いて、焦りました。。。。
コールを初めて50分ほどたってようやくコールバックがあり、ほっとしました。
オンラインログにヒットしました。これで一安心。
でも信号が弱いのと、W、JAのパイルでなかなか応答がありません。
知り合いの局がどんどんQSOしているのを聞いて、焦りました。。。。
コールを初めて50分ほどたってようやくコールバックがあり、ほっとしました。
オンラインログにヒットしました。これで一安心。
18時過ぎには、RI0K/P AS-092が40mSSBでクラスタにアップされました。
すぐにワッチすると、あまりパイルになっていなく、すんなりコールバックがありました。
こちらもオンラインログにもヒットしました。
後日彼らのWEBを見たら、当時のログの写真にコールサインが見えたのにはびっくりです。
→前の記事
29日(日)
【QRP】
D3AA 17mCW *バンドNEW
すぐにワッチすると、あまりパイルになっていなく、すんなりコールバックがありました。
こちらもオンラインログにもヒットしました。
後日彼らのWEBを見たら、当時のログの写真にコールサインが見えたのにはびっくりです。
→前の記事
29日(日)
【QRP】
D3AA 17mCW *バンドNEW
*コンテストの真っ最中、15mから20mにQSYした際、17mは何か聞こえるかな?と
ワッチしたら、 D3AAと聞こえました。
おおっ、アンゴラです。
何回かコールしてQSO出来ました。
アンゴラは24メガでほかの局とQSOしていますが、17mでは1stでした。
QSO直後にクラスタに上がって、パイルになっていました。ぎりぎりセーフです。
オンラインログにもヒットしました。
ワッチしたら、 D3AAと聞こえました。
おおっ、アンゴラです。
何回かコールしてQSO出来ました。
アンゴラは24メガでほかの局とQSOしていますが、17mでは1stでした。
QSO直後にクラスタに上がって、パイルになっていました。ぎりぎりセーフです。
オンラインログにもヒットしました。
IOTAコンテストのプレ運用局のお陰で、IOTA Newは7つゲットできました。
IOTAマラソンのカウントもコンテスト分はまだ集計していませんが、
どのくらいアップになるか楽しみです。
(今のところ250はクリアしています。HI)
IOTAマラソンのカウントもコンテスト分はまだ集計していませんが、
どのくらいアップになるか楽しみです。
(今のところ250はクリアしています。HI)
国内記念局とのQSOありませんでした。
国内のIOTA局は、焼尻島移動局とQSO。
AS-147をサービスいただきました。TNXでした。
AS-147をサービスいただきました。TNXでした。
DXコンテストも9月のオールアジアンのPHまでひとまずお休みです。
今週末はフィールドデーコンテストがありますが、屋外の移動運用は熱中症に注意ですね。
さてどこに移動しようかなぁ?
今週末はフィールドデーコンテストがありますが、屋外の移動運用は熱中症に注意ですね。
さてどこに移動しようかなぁ?
スポンサーサイト
コメント
No title
各局のご活躍を。。。。。
8月も島移動の予定は入っていますので、またタイミングが合えば宜しくお願いいたします。
2012-07-31 12:58 移動100% URL 編集
No title
それは残念です。
でも、このところの暑さなので、FDは考え物ですね。
この暑い中、移動して熱中症にでもなったら大変です。
日にちを変えるとか、そろそろ考えても良い頃かも。
(JARLが意見募集していますね)
2012-07-31 13:50 qrpkk URL 編集
No title
私の方はQRV出来るタイミングが少なかったので、あまりNEWは増えませんでしたが、それなりの楽しみ方で週末を過ごすことが出来ました。
2012-07-31 19:22 ars**k1cp* URL 編集
No title
はい、ありがとうございます。
今月も少しだけQSO数をセーブして、予定通り月間90QSOでした。
休みには普段出来ないことを集中してやると、ストレス解消にもなりますね。
土日はシャックにいたので少し運動不足になりました。
週末はアウトドアーで無線でもしましょうかね。HIHI
2012-07-31 21:56 qrpkk URL 編集
No title
2012-08-01 01:05 KEN/JA1KEB URL 編集
No title
ありがとうございます。
以前のサイクルの時にGとQSO出来たので、Newではありませんので、感激イマイチでした。。。。
でも、調子に乗ってパワーとか言ってスタンバイしたら、もう次の局とQSOしていました。。。。がっくり。HI
2012-08-01 09:45 qrpkk URL 編集
No title
暑くて釣竿を出す気力もありません。オリンピック記念局と
せめて1回は交信したいのですが・・・Gは遠い・・・
FD、がんばってください!!
2012-08-01 11:00 ぶいてけ URL 編集
No title
日中は暑いですが、夜なら少しは大丈夫じゃないかな?
オリンピック記念局はその後聞いていませんが、まだパイルになっているようですね。
あと1ヶ月あるので、そのうちゲット出来ると思いますよ。
がんばりましょう。
2012-08-01 12:50 qrpkk URL 編集