先週の業務日誌(1/24~27)
固定運用先週のウイークデーはCondxも悪そうでしたので、ワッチも少ししかできなく、
週末までおとなしく過ごしておりました。(笑)
土日の夕方にはヨーロッパ方面がよく聞こえていました。
週末までおとなしく過ごしておりました。(笑)
土日の夕方にはヨーロッパ方面がよく聞こえていました。
早速QSOできたDXはこちら。
【QRP】
6W2SC 20mCW *バンドNEW
6W2SC 20mCW *バンドNEW
【QRO】
RI1ANF 15mCW
OE2013A 15mCW
UE70Q 15mCW
YU15OTC 15mCW
OE2013MDF 17mSSB
Z320G 17mCW
L22D 15mSSB SA-022 *IOTA NEW
ZK3T 10mCW
OE2013U 17mCW
OE2013N 15mCW
RI1ANF 15mCW
OE2013A 15mCW
UE70Q 15mCW
YU15OTC 15mCW
OE2013MDF 17mSSB
Z320G 17mCW
L22D 15mSSB SA-022 *IOTA NEW
ZK3T 10mCW
OE2013U 17mCW
OE2013N 15mCW
昨日はクラスタにアップされても、全く聞こえず。
今朝は信号が上がって、ピーク55で聞こえています。
IOTA NEWでうれしいです。
今朝は信号が上がって、ピーク55で聞こえています。
IOTA NEWでうれしいです。
24日の21時ちょっと前にRI1ANFがクラスタにアップ。
早速ワッチしたら、以外と強く聞こえていました。
意外とパイルが少なかった用で、すぐに応答がありました。
これで20mCWとあわせ、2バンド目です。
【追加】20130128 10:00JST
オンラインログにヒットしました。
カード請求しなくちゃ。。。
早速ワッチしたら、以外と強く聞こえていました。
意外とパイルが少なかった用で、すぐに応答がありました。
これで20mCWとあわせ、2バンド目です。
【追加】20130128 10:00JST
オンラインログにヒットしました。
カード請求しなくちゃ。。。
週末にZK3TがCWでアクティブに聞こえていました。
qrz.comをみるとかなり古い情報で、これは間違いみたいですね。
QSLはDJ2EHとのインフォがありますので、
ZK3Tは再割り当てのようです。
http://dx-world.net/2013/zk3t-tokelau/
qrz.comをみるとかなり古い情報で、これは間違いみたいですね。
QSLはDJ2EHとのインフォがありますので、
ZK3Tは再割り当てのようです。
http://dx-world.net/2013/zk3t-tokelau/
【追加】20130128 10:00JST
先ほどqrz.comを見たら新しいINFOに変わっていました。
先ほどqrz.comを見たら新しいINFOに変わっていました。
久しぶりにQRPで6W セネガルをゲット。
今日、日曜日の夕方、クラスタにアップされてワッチ。
ロングパスでピーク559位で聞こえていました。
JAのパイルでしたが、またまたP3のおかげ?パイルの隙間を狙ってコールしていると、
程なくコールバックがありました。
20mの6WはバンドNEWでした。
今日、日曜日の夕方、クラスタにアップされてワッチ。
ロングパスでピーク559位で聞こえていました。
JAのパイルでしたが、またまたP3のおかげ?パイルの隙間を狙ってコールしていると、
程なくコールバックがありました。
20mの6WはバンドNEWでした。
なかなかQRPでは厳しいCondxで、どうしてもQROが多くなってしまいましたが、
夕方のヨーロッパ方面がよく聞こえるようになって、Condxも上がり気味でしょうかね?
今週もがんばりましょう。
夕方のヨーロッパ方面がよく聞こえるようになって、Condxも上がり気味でしょうかね?
今週もがんばりましょう。
スポンサーサイト
コメント
No title
L22Dの時は聞いていましたが、こちらではかなり弱かったですね。
ビーム方向が違ってたのかな。
2013-01-27 18:46 JK1ODA URL 編集
No title
L22Dはこちらもかすかすでしたが、10分もしたら、結構よく聞こえてきました。
ピーク55位まで上がりましたよ。
ショートパスで、方角が90度でした。
2013-01-27 23:59 qrpkk URL 編集
No title
シェトランドがまだオールバンド未交信なのでほしいところです。
2013-01-28 14:42 7K1CPT URL 編集
No title
はい、ありがとうございます。
サウスシェトランドは3月までQRVしているようです。
聞こえると結構強いので、パイルになる前に見つけられれば、
QRPでもいけそうな感じがしますね。
がんばりましょう。
2013-01-28 17:50 qrpkk URL 編集