fc2ブログ

WWコンテスト PH 頑張りました。

固定運用
10 /28 2013
WWコンテストの電話部門が終わりました。
今朝も時間ぎりぎりまで粘って、何とか目標の400QSOを超えて、406QSOで終了しました。

結果はこんな感じ。




やっぱり皆さんのブログにあるようにハイバンドのコンディションがかなり良かったですね。

【土曜日】
スタートは10mから。
Wがガンガン聞こえています。
一通り呼び回りをしますが、ほぼ信号がそこそこな局ならだいたい応答があります。
ふた回りくらいして、15mに降りるとこちらも北米が良く聞こえます。
10mと15mを行ったり来たり。

午後からは、15mでEUの東側が聞こえだしました。
10mもEUが聞こえだして、北米からEUに狙いをシフト。

17時頃には20mのロングパスでD4Cが良く聞こえていましたので、QSO。
QRPではカーボヴェルデをゲット出来ました。
嬉しいです。

日没を過ぎると10mと15mは応答が悪くなって、40mに下がります。
でも、肝心の北米の局が弱く、コールしても応答が無いことがしばしば。

180QSOになったので、23時で終了。

【日曜日】
ちょっと寝坊して、07時スタート。
すでに10mでは北米からカリブが良く聞こえています。
北米相手に呼び回りですが、カリブはパイルが激しくQRPだと厳しいので深追いせず。

また、15m、10mをメインに呼び回り。

午後からはアンテナをEU方面に向けてQSO。
28.80位にドイツの局がずらり並んで聞こえていましたので、片っ端からコール。
結構良く聞こえていたので、どんなアンテナを使っているのかと、他のJAが聞いていました。
500wに4エレだそうです。こちらには59で聞こえています。
すぐあとにコール。
こちらは5wだよと言った、コングラッツレーション、QRPと言われました。HI

時々ロングパス狙いでアンテナを南東に向けると、20mでゾーン33のCR3やD4が聞こえて来ます。
CR3はかなり呼びましたが、結局届かず。
やっぱりQRPでロングパスは厳しいなあ。
D4CとQSO出来たのは奇跡かもしれない。。。。

日没後は20m、15mで東南アジアと取りこぼしマルチ狙いと40mで北米を少し。
40mは土曜日よりはたくさんの局が出ていて、ゾーン4もゲット出来ました。

360QSOになったので、目標まであと少し。
23時就寝。

【月曜日】
06時過ぎに起床。
何とか400QSOはやりたいので、10mの北米メインでコール。
カリブはTOやZFとか聞こえていましたが、やっぱりパイルで無理そう。
パイル参加すればQSOも出来たのでしょうが、やっぱり局数狙いで、スルーしました。

終了の30分前に400QSO突破。
最後はちょっとだけ、TOをコールしましたが、やっぱり無理だった。。。HI

レートはこんな感じでした。




目標の400QSOは達成できたので、ほぼ満足ですが、呼び回り100%ですので、このCondxならまだまだQSO数を伸ばせそうですね。

Dupeは無いですが、信号が弱いので、おそらくミスコピーされていると思われる局が何局かいました。
減点になると思いますが、さてどうでしょうか?
結果が楽しみです。

来月のCWコンテストもちょっとだけ頑張ろうかな?
このCondxが続いてくれると楽しめますね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

400とは凄いですね。15mバンドでほんの少々やりましたが、いぜんやった局ばかり。どれもサフィクスが1桁なのでクラブ局なのでしょうね。

No title

QVHさん、こんばんは。
ありがとうございました。
2日間、ヒマでしたので長く参戦出来ました。
外国のクラブ局はコールサインでは解りませんね。

No title

呼びまわりで400QSOはスゴイですね~結局1QSOで終わってしましました。
コンテストとかぺディだとミスコピーされる危険ありですね。CLUBLOGで確認したり 私はQRZ.comにすぐアップしちゃいます

No title

CDGさん、今晩は。
ありがとうございます。
いろいろお仕事とかあるとフル参戦は出来ないですよね。
幸い土日が休みで、今日も午前中はお休みして、参戦できました。
SSBだと発音がうまくないと変なコールに取られてしまって、何回も言い直しをしたりして、結構疲れます。
こういうときはパワーがあると良いな~と感じますね。

No title

QRPで400QSOですか。
すごいですね。
つい珍局のパイルに参加して時間を無駄にしてしまいました。

No title

こんばんは。一言言わせてください。

ぐはっ…すごい

以上です。(^_^)

No title

すんごいですね~。
100Wぶっ込んでも1/10の局数でした。(T_T)

No title

ODAさん、今晩は。
ありがとうございます。
10mの大オープンでQSO数をこなすのが精一杯で、珍局はほとんど狙えませんでした。。。

No title

KEBさん、今晩は。
ありがとうございます。
でも疲れましたよ~。

No title

EKMさん、今晩は。
はい、ありがとうございます。
コンディションにも助けられた感じです。HI

No title

こんばんは
おつかれさまです。400Qは100WでもなかなかなのにQRPで達成とは…
KW入れたらスーパーコンテストステーションですね。
CWでも頑張ってください。

No title

kacさん、今晩は。
ありがとうございます。
10m、15mの良いCONDXと相手の耳の良さに助けられた感じですね。
CWもがんばりたいと思います。hi

No title

すばらしい成果ですね。お疲れ様でした。コンディションも良かったかもしれませんが、Kazuさんの頑張りの成果だと思います。
今年は不参加でした。WW-CWも不安です。

No title

ars**k1cp*さん、こんにちは。
ありがとうございます。
コンディションが良くQRPでも楽しめました。
半分位がWとのQSOですが、相手の耳も良いので助かりました。
CWも何とか時間を作って参戦したいです。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。