お上りさん。 大塚~秋葉原
その他今日は時間が取れましたので、久しぶりにお上りさんでした。
たしか前回東京に行ったのは2月だったので、3か月ぶり。
たしか前回東京に行ったのは2月だったので、3か月ぶり。
どうせ行くなら。。。ということで、たまっていたQSLカードを大塚のJARLに持って行きました。
大塚駅を南方向に向くと、遠くのビルの上にHFのアンテナが見えましたので、迷うことも無く、約5分ほどで到着。
巣鴨にあった時は5,6回訪れていますが、大塚に移ってからは初めてです。
エレベーターで6階に上がると、正面にJARLのプレートが飾ってあります。
衝立の向こうが事務所で撮影禁止でした。
すぐ右は陳列棚で、各種の資料などが展示されていて、奥にはクラブ局のシャックと、
ちょっとしたテーブルとイスがおかれています。
ちょっとしたテーブルとイスがおかれています。
CQ誌がたくさん置いてあって、行ったときにはお客さんが雑談していました。
QSLカードを置いて、ちょっと見学。
今度時間があったら、JA1RLでも運用してこようかな?
今度時間があったら、JA1RLでも運用してこようかな?
大塚を後にしたら、秋葉原で電子部品の買い出し。
秋月、千石、マルツと定番のお店を巡って、いろいろ買い込んできました。
電子部品のほかには、ヨドバシカメラで、こんなものを購入。
電子部品のほかには、ヨドバシカメラで、こんなものを購入。
今までは古いウオークマンを使っていたのですが、これは最新型。
ちょっと値段が張りました。。。
ちょっと値段が張りました。。。
買い出しが終わって、QRPのお友達とアイボール。
秋葉原駅近くの居酒屋でちょっと一杯やって、22時過ぎに帰宅。
秋葉原駅近くの居酒屋でちょっと一杯やって、22時過ぎに帰宅。
久しぶりの東京でちょっと疲れてしまいましたが、楽しいお上りさんでした。
次回はいつ行けるかなあ?
次回はいつ行けるかなあ?
*デジカメを忘れてしまったので、携帯カメラで撮りました。
あまり写りが良くなくてすみません。
あまり写りが良くなくてすみません。
スポンサーサイト
コメント
No title
なかなか私も@10は行くことがありません。(晴海だけ?)そうでしたね~JARL事務局にQSLでもいいのですよね。なかなかメール便が終わってから出すのが遠のいてしまいました。
2015-05-23 00:13 kameshokai URL 編集
No title
本来なら、郵便で送るのですが、そういえば大塚に移ってからまだ行ったことがないので、ちょっと視察してきました。
ちょっと狭い感じですが、綺麗なところでしたよ。
2015-05-23 00:20 qrpkk URL 編集
No title
2015-05-23 01:33 たぬき URL 編集
No title
ウォークマンは私も興味を持ちました。気になる存在になってます。hi
JARLの局はJA1YAAがオペレートできると聞いています。でも、大塚に移ってから要予約と聞いたので、まだオペレートしたことはありませんね。今度頼んでみようかな。
2015-05-23 07:22 ars**k1cp* URL 編集
No title
東京自体、なかなか行ける距離ではないので、どうせ行くのなら、ゆっくり泊りで行きたいと思いますが。
ウォークマンも進化していると言うより、もう私ごときに操作できるような代物では無いような・・ (^^;
どちらにしても、カセット世代なモノで・・。
2015-05-23 08:17 kazekko_x URL 編集
No title
1日楽しまれた様でFBですね。
JARLにはまだ行った事が有りませんが、綺麗ですね。
一度行ってみたいと思います。
2015-05-23 12:01 JG1ULT URL 編集
No title
こじんまりした事務所ですが、いろいろ資料はそろっていました。今度はクラブ局を運用してみたいです。
2015-05-23 22:11 qrpkk URL 編集
No title
こちらこそお世話様でした。
ウオークマンは電池充電が終わったので、ぼちぼちいじくり始めています。
まだ音は聞いていませんが、今度はハイレゾの音源と専用のヘッドフォーンが欲しくなりますね。。。。
JA1YAAが運用できるのかな?
次回行ったときに予約して、運用してみたいです。
2015-05-23 22:13 qrpkk URL 編集
No title
私も何か特別ンことがない限りはなかなか東京に出かける機会が無くなりました。
行き帰りと食事代だけで4k円飛びますので、頻繁には行けませんね。
今度行けるとしたらハムフェアーの時かな?
ウオークマンは2GBから32GBに大幅増量になりました。
容量を気にせずに入れておけるので助かります。
2015-05-23 22:17 qrpkk URL 編集
No title
ほかに行きたかったところがあるのですが、久しぶりの雑踏で疲れてしまいました。
体調が良い時に、あちこち行きたいですね。
2015-05-23 22:19 qrpkk URL 編集
No title
QSLは、数が蓄積すると運賃がネックになりますよね。
近所にハムショップがあって、善意で転送受付してくれてればそれに越したことはないのですがね。
豊島区周辺にお住まいの方なら、JARLへ立ち寄って出してもいいかもしれませんね。
2015-05-24 07:46 ant_dipole URL 編集
No title
訪問&コメントありがとうございます。
いつも4か月に一回島根に送っていますが、今回は郵送費が省けました。
でも交通費がかかるので、同じですね。
車で30分ほど離れた隣の市にハムショップがあるので、持ち込みOKのようですが、使っている局を知らないので、本当に送っているのかちょっと疑問です。
2015-05-24 09:39 qrpkk URL 編集