fc2ブログ

一時間半呼びました。

固定運用
05 /26 2015
久しぶりに長時間呼びましたが、何とかQRP5wを拾ってもらえました。

21001で、20時半ころにほぼノーパイル状態で発見して、コール開始。
しかし、クラスタにアップする困った局のため、JAのドパイル状態に。

アップ1以下で呼んだり、拾われたすぐそばで呼んだりしていましたが、なかなか応答がありません。

途中2回オペレータチェンジがあって、22時過ぎるとJAのパイルも少なく、
アップ3.7でコール数回、何とかコールバックがありました。




これで3バンドをQRPでゲット。
ともかく、これでハイバンドは埋まりました。
良かったです。

QSO後10分ほどたったパイルの状態です。




まだ、JAのパイルが大きです。
信号はピーク559と強い。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ゲットお疲れ様です
コールバック聞いていましたよ。パイルが激しいですね。私はまだ呼んでいます。2時間半たつし諦めようかな。。。

No title

CDGさん、今晩は。
2時間半ですか。そろそろコールバックがあるかも?
もう少し頑張ってください。

No title

おはようございます。
ベアフットで1320zくらいから二時間ほど呼びましたが、撃沈しました。やっぱりこんな風にパイルの状態が判ると呼び方も工夫できそうですね。今回はまさに「呼び倒し」で電気代の無駄使いで成果なしでしたw

No title

QRPでWkd おめでとうございます。(^^)
凄いパイルですね。
それをQRPで抜くのは素晴らしいですね。

No title

Augasta18さん、こんにちは。
昨晩の21メガは良く聞こえていたので、アイルも相当激しかったですね。
バンスコがあると、隙間が見えるので意外と早くQSOできるようです。
でもパワーでガンガン押した方がもっと早くできそうですね。

No title

ULTさん、こんにちは。
ありがとうございます。
パイルが大きかったのですが、さすがにEUを取り出すとJAのパイルも少し少なくなってきました。
オペレータチェンジすると、とるタイミングが変わるので、チャンスができますね。

No title

QRPでWkd おめでとうございます。
QRPとは凄いですね。

No title

話題の5Z0Lですね。QRPでの交信おめでとうございます。私も同じ頃にしばらく呼んでみましたがパイルが凄いので早々に諦めました。(^_^;

No title

ぎふKK77さん、今晩は。
ありがとうございます。
いえいえ、ただ単にQRPにこだわっただけです。HI

パワー入れればもっと早くQSOできただろうにと思います。

No title

KEBさん、今晩は。
ご無沙汰ですね。

そうでしたか。
信号が強かったので、JAがたくさん呼んでいましたね。
なんとかQSOできてよかったです。

No title

QRPやりましたね♪
私は帰宅が23時過ぎでしたので、さっさとQROで済ませてしまいました。

世界は違いますが、最近FMのハンディ機の出力を落としたり、CB機ベアフットの0.5WでCQ出してみたりと 試しております。

No title

wshさん、今晩は。
ありがとうございます。
まあ、QRPでも何とか拾ってもらって、良かったです。
今晩は、パワーを入れて12mSSBをゲットしました。
流石にRS33~45ではQRPでは届きませんから。。。HI

パワーを少し下げると、違った面が見えて面白いですね。
アンテナを工夫したりできるので(CBはダメですが)、面白いです。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。