fc2ブログ

CY9C CWもゲット。

QRO
08 /26 2016
昨晩もCY9C狙いで19時すぎからワッチ。
まずRBNで出ているバンドを確認すると、7メガみたいです。
ローバンドは聞こえないので、あきらめ。

14007は何やらスピードゆっくりな局がパイルをさばいています。
クラスタにはA5とあります。
ちょうどCY9Cが出てくる周波数だなあと思っていたら、RBNにCY9Cが上がりました。
なんと14007です。

早速聞きに行くと、A5のゆっくりなスピードとは別のちょっと早い信号が聞こえます。
聞いているとコール打ちました。
CY9Cと確認。
アップ周波数は1~2で出ている局と4~6くらいの局と2つ分かれていました。

CY9Cが拾っている周波数をP3で確認するとアップ4くらいから少し上にずれていきましたので、追っかけてアップ6でコールしたときに、見事コールバックがありました。

火曜日の2時間パイル参加がうそのようで、参戦してから5分足らずでゲット。
まあ、出来るときはこんなものでしょうね。
その時はA5の局はいなくなっていました。

先ほどClub Logで確認すると、




合格していました。

今回はアップが早いですね。
また2日くらいかかるかと思っていました。

残り3日ですが、RTTYか18メガあたりでゲットできれば嬉しいですが、
CONDXがいまいちなので、これで打ち止めかもしれません。
まあワッチだけは続けようと思います。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

CWモードニューおめでとうございます。
私はA5の信号しか聞こえませんでした。

No title

Congです。
予想通り、今回は厳しいですね。RTTYはさらに厳しいでしょうね。

No title

CW Wkd&LOGIN おめでとうございます。(^^)
いいなぁ。(^^;)
でもどうして30mが聞こえないのでしょうか?
クラシックバンドは苦手です。
頼みは17mなのですが・・・(^^;)

No title

CWゲットおめでとうございます
やりましたね。qrpkkさんで17mが厳しいとなると私じゃ無理です。

No title

おめでとうございます。
昨夜は20時ころからワッチしましたが、弱くて呼べませんでした。
これから出掛けるので、土日にCW出来るかな。

No title

> jk1wshさん
こんばんは。
ありがとうございます。
A5とQRMしていましたが、何とかアップでできました。
A5と同じくらいの信号でしたね。

No title

> JE2FJI/HIRAさん
こんばんは。
ありがとうございます。
ハイバンドのCONDXが悪いので20mがメインになりそうですね。
RTTYは厳しいかもしれません。

No title

> JG1ULTさん
こんばんは。
ありがとうございます。
30mは全く聞こえません。
17mも欲しいですね。
CONDXがもう少し上がってくれると良いのですが。

No title

> 亀太郎さん
こんばんは。
ありがとうございます。
CWでもできてよかったです。
17mはもう少しCONDXが上がってくれないとだめですね。

No title

> JK1ODAさん
こんばんは。
ありがとうございます。
出来た時間は20時半まえでした。
ピークで539くらいでしたので、信号が上がってきたようです。

土日月とあと3回はチャンスがあると思うので、何とかCWできると良いですね。

No title

二つですか!おめでとうございます。
聞こえていますがまだGetならず・・・です。

No title

> たぬきさん
こんばんは。
ありがとうございます。
先ほどまで14006聞いていましたが、今晩はちょっと弱いかな?
でもパイルはすごいですね。
頑張ってください。
> たぬきさん

No title

おめでとうございます!!
やはり設備の差は大きいですね~
うちの小さなホイップじゃ太刀打ちできません・・
タイミングが合えば良いのですが、それも難しいです。(^^;

No title

> kazekko_xさん
こんばんは。
ありがとうございます。
SNSによると、今回のCY9Cは東日本が有利みたいで西日本に局は苦戦されているようです。
CONDXがいまいちなので、週末にチャンスがあると良いですね。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。