fc2ブログ

9U4M ブルンジ 運用終盤でやっと初日。

固定運用
11 /13 2017
なかなかタイミングが合わない、9U4Mブルンジでしたが、先ほど初日が出ました。

今朝は30mCWで強く聞こえていましたが、またまた寝坊して07時半頃からワッチ。JAのドパイルで1時間呼んでもNG。
08時半には信号も弱くなってしまいギブアップでした。

時間が取れたので、今日の午後はロングパス狙いで20mをワッチ。
RTTYや30mに出ているようでしたが、全く聞こえず。

遅い昼飯を食べてシャックに戻ってきたときには、14022のアップでJAのドパイルでした。
早速聞くとピーク539QSBとロングパスにしては弱いです。
時々強くなるので、隙間を狙ってコール。
10分ほどで、アップ1.5でコールバック頂きました。

すぐにClublogに上がって確認できました。




今週の17日までの運用で終盤に近いですが、やっと初日。
9Uは2013年2月に9U4Uを17mCWでゲットした以来です。
うれしいバンドニュー。
明日は早起きして30m狙いたいです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

初日おめでとうございます!
この局は、ローカルのクランクアップタワーを持っているOMでも信号が弱いと嘆いておりました。
流石ですね!

No title

> jk1wshさん
ありがとうございます。
やっぱり皆さん苦労されているようですね。
私もちょっと苦労しました。
夕方のロングパスより朝のショートパスの方が良く聞こえていますね。
あと数日ですが頑張ります。

No title

初日でのQSOおめでとうございます。
さすがTCVさんですね。
今日はアンテナメンテでタワーに昇っていました。

No title

9U4M、初日おめでとうございます。
20mのロングパス、2日続けてギブアップです。
今朝の30mは強かったですね。

No title

> JR1BEI / skydustさん
ありがとうございます。
やっと初日が出ましたよ。
アフリカはやっぱり遠いです。
ps
昨日はQSOありがとうございました。

No title

> JE2FJI/HIRAさん
ありがとうございます。
ロングパスだとガツンと聞こえても良いのですが、アンテナが良くないのか?ちょっと残念です。
朝の30mの方が強いですね。

No title

初日おめでとうございます。(^^)
しかも20m。
これは30mによる積み増しも充分可能ですね。
こちらも積み増しをしたいところですが、難しいかもしれません。

No title

> JG1ULTさん
ありがとうございます。
なかなか初日が出ずになんだかなあと思っていましたが、
やっと安心です。
早朝の30mも頑張ります。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。