fc2ブログ

J5Tギニアビサウ 積み増し。

QRO
11 /20 2017
昨日の日曜日、J5TギニアビサウのSSBが何とか取れました。
この土日はQSOの可能性が高いと思われる、夕方のロングパスで14260を集中ワッチ。

土曜日は出始めにコールしましたが、皆さんワッチされているようで、あっという間にドパイルになって撃沈。

昨日は16時半くらいからクラスタに上がったので聞いていたのですが、信号は確認できず。
少しすると何とか聞こえて来ましたが、22から33とかなり弱い。
17時過ぎるとコールバックもわかるくらいに上がってきましたが、それでも43くらいです。

17時ちょっと過ぎに、アップ10kHzで何とかコールバック。

すぐにオンラインログで確認できました。




これでSSB、RTTYとニューモードになります。
後は40mとできれば80mが目標。
まだ時間はあるので何とかしたい。

所で先日の9Uブルンジの時もそうでしたが、夕方のロングパスがいずれも弱いですね。
ロングパスはガツンと強い信号が聞こえることが多いのですが、今回はかなり弱い。
相手のロケやアンテナにもよると思いますが、CONDX低迷期のためかもしれません。

今週末はWW-CWがありますが、さてCONDXはどうなんでしょうか?
気になるところです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

J5T loginおめでとうございます。日曜日は弱かったので、パイルも小さかったですね。
今朝の40mに期待したのですが、CQを聞いたのですが、すぐに居なくなってしまいました。

No title

おめでとうございます。
さすがqrpkkさん OPさんの耳すごいですね。

No title

J5T 積み増しおめでとうございます。(^^)
確かにLP 弱いと思います。
来年辺りから次のサイクルに入りそうですので、今は正にどん底なのかもしれませんね。

No title

J5TのSSBおめでとうございます!
本日は17時頃からSSBに出ていますが、コンディションが悪いのかRS31が最高でした。当局のアンテナが悪いこともありますが、JAが呼んでいる様子も感じられませんでした。

No title

素晴らしいですね。
まだボーズ脱出できず、トホホ。

No title

> JF1KMCさん
ありがとうございます。
土曜日の方が強かったですね。
その分パイルもきつかったです。
40mはまだ信号を聞いていません。
QSOできるといいなあ。

No title

> 亀太郎さん
ありがとうございます。
30分ほどかかりましたが、何とかQSOできてよかったです。
相手の耳はよさそうなので、パイルが無ければ何とかなりそうです。

No title

> JG1ULTさん
ありがとうございます。
本当にこれがロングパスなのかと思うくらい弱いですね。
CONDXの底では仕方ないですね。

No title

> jk1wshさん
ありがとうございます。
今日はせっかくのお休みなのに、CONDXが悪いと残念ですね。
早く良いCONDXになってくれるとありがたいのですが。

No title

> JE2FJI/HIRAさん
ありがとうございます。
まだ時間があるので頑張りましょう。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。