fc2ブログ

相変わらず厳しいWPXコンテストでした。

固定運用
03 /26 2018
この週末はCQ WPXコンテストPHがありました。
相変わらずQRPで空き時間に参戦。




まあ、今年もひどい成績でした。
夕方のEU方面はあまり聞こえず。
やっとHGだけ取れました。
後は4Lくらいかな。
朝の20mや夜の40mもNA方面はあまり聞こえなかったかな。

こんな結果でした。




マルチ




やっぱりQRPだと届かないのが多かったです。
PHはCWよりもっと応答率悪いですね。

100Q目指しましたが、早起きできずに諦めました。
マルチはDUPEが無いように、ニューマルチだけを狙ってコールしましたが、やっぱりDUPEは少し出てしまいました。
片っ端から聞こえる局を呼べばもっと局数を稼げたのではと思います。
でも、この成績では入賞は無理でしょうから、まあいいかなあ。

所で、PCコントロールができるようになったので、CTESTWINでリグコントロールもやってみました。

こんな表示が出てきて、バンドチェンジすると自動的にCTESTWINのバンドも変えてくれるので便利になりましたね。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お疲れ様でした。いや~フォーンは苦手で…
ctestwinでリグコントロールが出来るのですね。う~ん専属PCが欲しい所です。

No title

> 亀太郎さん
SSBはパワー突っ込めばそこそこ出来ますが、それではちっとも楽しくないです。
5Wでどこまで届くかが面白いですね。
PCコントロールでQSY時にバンド間違いがなくなりました。
便利ですよ。

No title

お疲れ様でした。
QRPで結構出来ましたね。

私は時間が少ししか無かったので、パワー入れてやりましたが、パワー入れても結構無視されました。phoneは辛いです。

No title

> jk1wshさん
空いた時間にちょこっとやったので、体的には疲れませんが、呼んで応答がないと精神的に疲れますね。
やっぱりCWの方が面白いです。

No title

CtestのPCコントロールは、バンドチェンジの入力を間違えないので大変助かってます。
QRPのSSBでこれだけ出来るとは、流石ですね。

No title

> JE2FJI/HIRAさん
PCの設定がわかったので、次回も使おうかと思います。

もっとすごい局がいるので、まだまだだめですね。
受けと飛びを良くしないとQRPでは勝てません。

No title

お疲れ様でした。(^^)
PhのQRPでこんなに交信されたのですね。流石です。(^_^)
私は今回は仕事やらなんやらでパスいたしました。
コンディション自体はいかがでしたか?

No title

> JG1ULTさん
いえいえ、大したことはありません。
最近は中だるみで、あまりコンテストも気合が入らなくなってきました。
コンディションはあまり良く無かったですね。
夕方の20mのEUはあまり聞こえず、早朝の20mの北米も良く無かったです。
カリブは一局も聞いていません。
夜の40mも北米が数えるほどしか聞こえず、日中の10mはアジアもオセアニアも一局も聞こえませんでした。
あと数年はこんな感じでしょうかね?

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。