fc2ブログ

ARRL DXコンテストとDXCCチャレンジ2000のメダル

固定運用
02 /21 2022
この土日はARRL DXコンテスト CW部門がありました。
WAS狙いでプチ参戦してみましたが、コンテスト後半は強風でアンテナが下がるというハプニングもありました。

IMG_6074.jpg

画像は日曜日の10時JST前の15mの様子です。
午前中は15mが良いCONDXでした。
沢山の北米が見えていましたが12時を過ぎるとCONDXダウン。
その代わり、15時過ぎからは40mでポツポツ聞こえだします。

これは夕方の40mの様子です。

IMG_6072.jpg

40mも結構良いCONDXでした。

しっかり寝て、食べた結果はこんな感じ。

2022arrlcwpoi.jpg

今回は欲しい州が聞こえたらパワー入れて呼ぶ作戦でしたが、パワーいれたのはたった2QSOだけで後は5Wで何とか通せました。
ニューの州は40mでINインディアナ州と15mでKYケンタッキー州をゲット。
IN州はパワーを入れましたが、KY州はQRP5Wで出来ました。
これで15mのWASは残りDE州とSC州の2つになりました。

コンテスト以外のDXは、
3X2021を20mと15mのFT8でゲット。
HR5/F2JDを17mFT4でゲット。
なんとQRP5Wで出来ました。
うれしいなあ。

先週、ARRLに注文していたDXCCチャレンジ 2000のメダルが届きました。
注文から4ヶ月かかりました。
コロナの影響みたいです。
早速、楯に張り付け。

IMG_6050.jpg

次の目標は2500ですが、160mと80m、6mを頑張らないと届かないですね。
難関のバンドが残っていますが、ぼちぼち頑張ろうと思います。

今週もFB DX!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

チャレンジのメダルもかっこいいですね。私は夢の夢です。
ARRLコンテストはWAS狙いのこの時がチャンスですよね~やはりDEですか。。。う~ん厳しいところが私も残ってしまったものです。

Re: No title

CDGさん、ありがとうございます。
楯のデザインが今は変わっていますので、ぜひ狙ってみてください。
DE州はなかなか見えて来ませんが、のんびり狙おうと思います。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。