fc2ブログ

ARRL DXコンテストPhoneにプチ参戦。

固定運用
03 /06 2023
この週末はARRL DXコンテストPhoneに参戦しました。
いつものように弱小パワーですが、もしニューな州が聞こえたらパワーを入れる作戦です。

IMG_7237.jpg

ハイバンドのみに出たので、日の出からお昼12時までの午前中が勝負です。
土曜日はそこそこ良いコンディションでしたが、日曜日、月曜日とあまりよく無かった感じです。
呼んでも取ってくれないことが多かったですね。

日曜日の15mでようやくニューのノースカロライナ州を見つけました。
パワー入れて、無事ゲット。
これでSSBの残りは4州になりました。

結局80交信ほどで終了。
QROは2交信でした。

005 ファイブワットと送ると、相手からはナイスジョブとか、グレートシグナルとかの声をいただけてちょっと満足。
中には流ちょうな日本語で、QRPデスネ、ガンバッテクダサイ。。。とか言われたことがありました。
なんかうれしいですね。
まあまあ楽しめたコンテストでした。

今回SSBコンテストでFT-710を使ってみましたが、まあまあよさそうです。
純正ハンドマイクとアツデンのヘッドセットを両方使って、マイクゲイン、コンプレッサーなどの値を変えながらいろいろ試してみました。
その結果はまたインプレッションその2としてブログの記事にしたいと思います。

コンテスト以外のDX交信でニューバンドはこんなところとできました。
 9U4WX ブルンジ 12mFT8
 XU7GNY カンボジア 6mFT8
 HR1R ホンジュラス 10mFT8
 3C3CA 赤道ギニア 12mFT8
 J8NY セントビンセント 17mFT8

XU7はかなり強く見えていましたのでQRP 5Wでコール。
40分ほどかかりましたが、無事リターンいただけました。

ほかにQRP5Wでできたところは、
 3B7M セントブランドン 30mから10mまで6バンド FT8
 XU7GNY 10mFT8
 9U4WX ブルンジ 30mFT8
といったところでした。

それにしても、これはひどいですね。
耳が悪い証拠です。HIHI

3b7m-log.jpg

このところ再び6mのコンディションが良いみたいです。
南米が見えているそうですが、うちでは全く見えず。
それでも、日曜日の夜に、3B8モーリシャス、3B9ロドリゲスをFT8でゲットできました。
両エンティティーとも過去にCWでできていますが、FT8は初めてでした。
土曜日の午後にはE51サウスクックもFT4で見えていましたが、こちらは撃沈でした。
しばらく6mからも目が離せなくなりました。

今週もぼちぼち頑張りましょう。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お疲れさまでした。
NC良いですね。なんとかPA.NJ、CTとUTが出来ました。LoTW上がってくれるといいなぁ~UTは来ましたが、PA。NJ待ちです。CTはCFM済だったので焦らずに・・・お~SSB残り4ですか。ゆっくりと楽しめますね。私はまだまだたくさんです。

No title

いつもながらFBな成果ですね。
今週は私も多少成果が出ました。
また頑張りたい感じです。

Re: No title

CDGさん、有難うございます。
なかなかNC州ができなかったのですが、良かったです。
PA、NJ、CTと結構珍しいところですよね。
おめでとうございます。
LoTWもじきに上がると思います。

Re: No title

CPTさん、有難うございます。
ニューなところを第一優先に参加したので、飛ばないローバンドは切りました。
残り4州ですが、難関地域なのでいつ上がりになるか?ですが、頑張ります。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。