fc2ブログ

HFハイバンドが好調です。

固定運用
03 /14 2023
このところHFハイバンドが好調ですね。
特に早朝の10m、12mのFT8は出る隙間がないくらい混雑しています。
なので、最近はFT4やCWを聞いています。
意外と空いていることが多くて、ニューもいくつかできています。

先週から今日にかけてゲットできたバンドニューはこんなところです。
 3B7M 80mFT8
 PJ7AA 12mFT8
 CP6UA 10mFT8
 MD0CCA 10mFT4
 VP8BTR 10mFT8
 6Y5FS 10mCW

3Bはやっと80mが取れて、残りは6mと160mだけになりました。
PJ7はこれで10m、12mとできたので、あとはローバンドが欲しいですね。
CP ボリビアは22時過ぎのロングパスでした。
MD0 マン島は昨日の夕方に見えていましたが、強かったです。
VP8 フォークランドと6Y ジャマイカは今朝ゲットできました。

QRPでゲットできたのはこんなところ。
 HD8M 15m、30mFT8
 8J1RL 15mFT8
 AT2G20 15mFT4
 FT8WW 10mFT8
 JD1BON 160mFT8
 LZ522ME 20mCW

昨日良い信号で見えていたFT8WW クローゼー、何とか5Wでリターンをもらえました。
これで20m、12mに続いてQRPでは3バンド目になります。
15日で運用終了のようです。
AT2G20はインドのG20サミットの記念局でした。

また、久しぶりにニューのIOTAをゲット出来ました。
 HI0LT 30mFT8
 NA-122です。
これでIOTAは783Wkdになりました。

先週末に少しシャックの衣替えをしました。
2階サブシャックにあったFT-710と1階のプチシャックにあったIC-7300Mをそれぞれ入れ替えました。

2階は、

IMG_7241.jpg

1階は、

IMG_7240.jpg

これで1階にいても100Wで送信できます。
取りこぼしが少なくなるかもしれません。

今週もぼちぼち頑張りましょう。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

このところハイバンドかなり開けてますよね。いよいよサイクルも元気になり始めましたでしょうか。
30mのアンテナで10m見ていますが結構見えています。昨晩のクローゼSSBはカスカスでしたが、皆さん59だったようですね。今日までですか。2バンドで終わりそうです。

Re: No title

CDGさん、そうですね。
朝晩の10mFT8は出る隙間がないほど混雑していますね。

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。