fc2ブログ

DXCC クレジットスリップ 到着

固定運用
02 /25 2008



今日、帰宅したら、ARRLから封筒が届いていた。
もしや。。。。
DXCCのクレジットスリップと、ピンバッジが入っていました。

DXCCに申請した120エンティティーはすべて、クレジットOKになりました。
CWのピンバッジがかっこいいです。HIHI

これからクレジットスリップと、申請した内容と間違いが無いかどうか確認しようと思います。
後は、会員証が無事届くのみ。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

来ましたね。おめでとうございます。
会員証は郵便のずれ(封書と小包の差)ぐらいでしょうから、1週間ぐらいで到着すると思います。楽しみですね。

No title

山田さん、こんにちは。
ありがとうございます。
会員証も待ち遠しいのですが、このPINバッチが欲しかったです。HI

先ほどSLIPを確認したら、問題無くリストアップされていました。
MIXも自動的にOKになっているのですが、費用をけちって
CWのみ申請しました。HIHI

No title

栗原さん

おめでとうございます。
私も頑張らなくちゃ
7メガにこだわらず、オールバンドでやりたいと思っています。
バッジは懇親会かBBQパーティで見せて下さいね。

No title

齊藤さん、こんばんは。
ありがとうございます。
これでCWは一息つきました。
今度はSSBでゲットしたいですね。
あと20エンティティは残っていますので、数年後にはなんとか達成出来ればいいかなと思っています。

No title

おめでとうございます。
このピンバッチを見て思い出しました。
CWの記入されたピンバッチが送られてこなくて、抗議のメールに返事がなかったような。
でも、ARRLにメール出したか自信なくなりました。

No title

おめでとうございます。私もいつかそのピンバッジがもらえるといいなあ。

No title

USTさん、こんばんは。
ありがとうございます。
記念のバッジですから、是非再請求してみてはどうでしょうか?

No title

KEBさん、今晩は。
ありがとうございます。
KEBさんもがんばってください。数年たてば、すぐに100エンティティーはQSOできるようになりますよ。
私も120エンティティーの半分以上が前回サイクル23の時に
QSOした物なのです。HI

No title

栗原さん
私のところにも昨年のHAMフェアーで申請した分のクレジットスリップが1月に到着しました。
新規申請のアワード(50MHzの賞状)は昨年中に別便で到着しています。
de JE2LPC/AB1HP @ YB0 Jakarta

No title

LPCさん、こんばんは。
LPCさんもスリップが届いたようですね。おめでとうございます。

まだ会員証が届いていませんので、楽しみです。
50メガの賞状って何でしょう。HIHI

JK1TCV Kazu

QRPメイン、時々QROでDX、移動運用、コンテストなど楽しんでいます。